Not now but somedayongoing
埼玉県川口市には約2000人規模のクルド人コミュニティが存在する。クルド人はトルコ、イラク、シリア、イランの国境にまたがる山岳地帯に居住する人々であるが、どの国でも民族として認められておらず、特にトルコでは差別や迫害が続いている。90年代初頭、トルコの迫害から逃れるためにクルド人が来日を始めた。彼らは日本で難民申請をしながら暮らす。しかし日本の難民認定率はとても低い。そのため多くのクルド人はやむなく「非正規滞在者」として暮らしている。そしてその中には、日本生まれや日本育ちの子供たちもたくさんいる。
これは個人と社会の関係、国籍、アイデンティティ、故郷、そして何より人間についての作品である。
There is a Kurdish community of about 2,000 people in Kawaguchi, Saitama Prefecture. The Kurds, who live in the mountainous region straddling the borders of Turkey, Iraq, Syria and Iran, are not recognised as an ethnic group in any country and continue to face discrimination and persecution, especially in Turkey In the early 1990s, Kurds began coming to Japan to escape persecution in Turkey. They live in Japan while applying for refugee status. However, the refugee status rate in Japan is very low. As a result, many Kurds are forced to live as 'irregular residents'. And among them are many children who were born and raised in Japan.
It is a work about the relationship between the individual and society, nationality, identity, homeland and, above all, human.